その日は桜がほぼ満開で、次の週末までに雨が降るようなら散ってしまうなぁと、大学の授業中も、どうでもいいことばかり考えていたのを覚えている。
飼っていた猫の香が行方不明になってから、半月ばかり経っていた。元は野良猫の香だから、また野生に帰ったのかもしれない。でも、三年も世話をすれば、もう俺の方が香のいない生活に耐えられなくなっていた。
室内を確認、ベランダも確認、今日もいない。幸いにもしばらく好天が続いているけれど、いつまでもそんな天気に恵まれるとも思えない。
「無事でいてくれよ……」
どんなに俺が祈ったところで、それが届くかどうかは別の問題だ。保健所にも警察にも迷い猫の問い合わせや必要な届出は提出しているし、あちこちに猫探してますのポスターも貼った。
いつまでも大学の授業をサボる訳にもいかない。授業が終われば外は暗く、探しに行くのは難しかった。
ふう、と、半月ですっかり癖になってしまった溜め息を吐いて、部屋に飾ってある香の写真を見る。右耳の先がV字にカットされているキジトラの(つまり、茶色地に縞模様のある)雄猫が、金色の眼でこちらを真っ直ぐに見据えている写真。
また明日も早起きして、探しに行こう。そう考えていたら、玄関の方から猫の鳴く声と、カリカリと扉を引っ掻くような音が、聞こえた。
慌てていても、大きな足音が猫を驚かせることは、忘れていなかった。そっと扉を開けると、果たして外には、俺の愛猫の香がいた。
喉元まで、香の名前が迫り上がってくる。けれど名前を呼ぼうとした、まさにその瞬間、香は呆気なくその踵を返した。
思えば、その時にはもう、俺は彼の術中にハメられていたのだろう。
ふらふらと、香の後を追って。俺もまた、行方をくらませたことになった、筈だ。
空には、香の眼と同じ黄金色の大きな満月。ハラリハラリと、花弁を散らす夜桜。全てに現実感が薄くて、そう、これはただ春の夜に見る胡蝶の夢……。俺を先導する香の存在だけが、唯一確かなもの。香の名前の由来にもなった、不思議と甘い香りが俺を誘い、惑わせ、狂わせた。
いつの間にか、周りから音が消え。いつの間にか、周りには薄紅色の桜しか見えず。ついには、桜吹雪が視界を覆い隠し。甘い香りは、ますます甘ったるくて。ぐらり、意識が揺らぐ。
ハッと気が付けば、見知らぬ景色の中。木で建てられた街並み、和装っぽい人々が……人々が?
猫のような耳や尻尾が出ているだけならば、まだコスプレなのだろうと思い込めた。脚の骨格から異なる、文字通りの猫獣人も闊歩している中で、ジーンズにパーカーの俺だけが、ただの人間、異物としてこの上なく浮いていた。
追っていた筈の香の姿も、いつの間にか見失っている。
「香……?」
やっと呼べた名前は、心細さに震えていた。その情けない響きが嫌で、無理矢理に深呼吸し、気持ちを落ち着ける。
ここはどこだ。知らない場所だ。
俺は誰だ。佐藤 錦、二十一歳になる大学三年生。人間だ、と思ってしまったのは、周りに人間がいないから。
呆然としていたら、不意に視界が回転した。背中から地面に引きずり倒され、頭を庇う余裕もなく打ち付ける。
「何故、人間が此処にいる」
喉元に添えられた爪。気付かなかった。猫たちは、足音なく動けるのだと、改めて思い出したところでどうにもならない。
俺を押し倒した白の猫獣人は、そこで何かに気付いたようだった。
「なるほど、キサマが……。これは逃がせないな。屋敷に連れて行くしかあるまい」
『Cherry × Pussy』へ戻る