タグ: 委託

花鳥風月に委託参加します

 今週末に島根県松江市で開催される山陰同人誌即売会 花鳥風月に、委託サークルとして参加します!

 委託ナンバーは7で、小説4種類、ポストカード1種類、空オラクルを頒布します。
 小説の内訳はカノンカノン、十二ヶ月の彩り、リトス・ラピスの夢語りシリーズ2種類です。ポストカードについては、在庫の潤沢な『山の民家』を出すことにしました。秋を先取るポストカードです。
 リトス・ラピスの夢語りシリーズは在庫が減ってきたので3冊ずつ、他の小説と空オラクルは5つずつ、ポストカードは10枚、見本とは別に送っています。

 そして、何事もなければ、ですが、ひっそり現地に買い物に行こうかなと目論んでおります。珍しく三連休なので、前泊・後泊して、ちょっぴり観光なんかもできたら嬉しいですね。
 創作友だちには、出雲方面の石とか勾玉とか探してみたらどうよ? などとそそのかされていますので、頑張って探してみます!

 ……そういえば、石を買ったりしても、あまり自慢してこなかったですね?
 今度から、じわじわそっち方面の記事も書いてみようかなぁ。

本日、みちのくコミティア!

 現地は朝から雨の予報でしたが、はてさて。今日は仙台でみちのくコミティアが開催される日です! わーさんも、委託にて参加しております。

 ちょっと雰囲気つかめなかったから、既刊全部出しちゃいましたよ。

 これは自宅で撮影したものなので、こんな感じで展示されてはいないと思いますが、空オラクルも含めて7作品、出してます。

 こうしてみると、わーさんの本って見た目が鮮やかなの多いですね。カラフルだったりキラキラだったり。

 あ、気になるお値段は、BOOTHと同じです。今後は架空ストアさんにも委託していくつもりですが、架空ストアさんに出す分は少々割高となる予定。というか、全体的な頒布価格の見直しを行っていく可能性があります。お裾分けとは言え、あまり赤字を出すのもちょっと……。

 もし、現地近くで興味のある方は、是非足を運んでみてくださいな。わーさんだけじゃなくて、わーさんの創作仲間さんも多数、委託で参加しているみたいです。

新しい委託先のお知らせ

 本日から、架空ストアさんにて空オラクルや小説の一部が購入できるようになっています……!
 因みに、わーさんの作家ページはこちら

 架空ストアさんは委託販売の雑貨店で、雑貨・アクセサリーから小説・漫画、戯曲(電子書籍)まで、幅広いジャンルの作家さんが集まっています。(公式サイトからほぼ引用)
 以前から、他の作家さんが利用していらっしゃるのを見て、ちょっと気になっていたんですよね。オシャレな雑貨など取り扱っておられますよー。

 販売手数料などの関係でBOOTHよりはちょっぴり割高になるのが申し訳ないんですが、他の作家さんとのまとめ買いなどできることを考えたら、買い方次第ではお得かもしれません。配送方法がゆうパケットかゆうパックみたいなのですが、ゆうパケットの場合全国どこでも210円(2022/06/02時点)とのことで、それだけでもBOOTH安心パック370円と比較して考えたらトントンな可能性も……。細かい計算はしていないので、ちょっと分かりませんけど!

 そんなわけで、新しい頒布先のお知らせでした。

委託なお知らせ

 えー、最早、当日になっている分もございます、が、今年は委託、やります!
 
 
 まず、ファンタジー掌編集である、リトス・ラピスの夢語り(青月の章・赤陽の章)を、文フリ広島にて上月琴葉さんのサークル、蒼球歯車に委託しております。
 これ、実は、今日です。大事なことなので、もう一回言います。今日の話です。
 上月さんの小説も、ファンタジーな世界でエモい物語を描いておりますので、広島近辺の方で興味があれば、是非。
 
 次は5月7日に、札幌のイベントに委託します。
 月燈札幌という試みをERIさんが行っており、わーさんもリトス・ラピスの夢語りと十二ヶ月の彩りを出す予定です。
 ERIさんの出す『まじかる教科書』内にも、チラッとわーさん(キャラクターの方)が顔を出しているかも、しれませんね?
 
 その次は7月17日、島根の花鳥風月さんに。
 ここには、誰かに託すというより、委託枠で出します。2口ほど申し込んだので、6種類も本が送れますよ!
 新刊が生えていればそれを出しますし、無ければ既刊(本のみ)が勢揃いする予定です。
 
 そして9月11日の、そこの路地入ったとこ文庫さんにも参加します。
 こっちは2種類とのことなので……本を出すか、空オラクルなど出すか、まだ決めておりません。まだ送るまでに時間があるので、のんびり考えます。
 
 
 こうして考えたら、今年は決まっているだけでも随分委託に精を出したなと思います。
 今年からの試みなんですけどね。初っ端から、だいぶ飛ばしましたよね。
 まだリアルイベントにサークルとして直参できるかは微妙ですが、その分、本にはいっぱい旅をしてもらおうと思います!