タグ: 占い

絡繰異聞のホロスコープ読んでもらった!

 そも、ホロスコープとは何ぞや……?
 
 その時の天体の様子を図にしたもの、らしいですねぇ。星占いに使われます。
 太陽が何座の方向にあって、というのが一般的に使われる太陽星座。
 他にも実は、月は、水星は……と、太陽系の星々を読むことで、星占いに深みが増すようなのです。
 
 出生時のホロスコープで、その人の性格などについて占うのが一般的な星占い。
 それを、作品にも当てはめてみたのが今回です。
 作品ホロスコープは、大体、作品の初出時で出すと、面白いことになるみたいです。
 
 さて、今回占ってもらったのは、前回も記事のネタにした絡繰異聞(特に前日譚)
 
 そして、ホロスコープを読んでくださったのは、占いに関する解釈が好みの、上月琴葉さんです。

空オラクルが届きました!

 ええもう、写真の通りですよね。昨日発送された空オラクルが、無事に届きました。検品と箱の組み立てをした結果、18個はオンオフ含めて頒布しても大丈夫かな? と判断。意外とBOOTHで購入予定の友だちも多く、10個ほどはそちらに置いてあります。

 ただね、ネコポス対応の箱に入れるには、だいぶ小さいんだよね。動かないように、袋詰めした上でマスキングテープか何かで底面に固定するつもりだけれど、箱の底面、デコってみるかなぁ……。持ってる画材、水彩絵具くらいなんだけど、大丈夫かなぁ……?

空オラクルが発送されたらしい!

 以前、ノリと勢いに任せて作成した空オラクルが、どうやら発送されたらしいです。きっと明日には、わーさんの手元に届くことでしょう! ……また買い物してって、言われそうではあるけれど。

 16枚セットの占いカードです。ケースもついてくるらしいよ。20部は発注してあるから、15個くらいはお嫁に出しても良いんじゃないかな。

 さて、基本的にはBOOTHでの放流になると思われるのですが、普段からわーさんと仲良くしているという自負のある方は、是非ともTwitterのDMや、もしくはメールにてご相談ください。送料込みで、BOOTHで予定している送料なし価格と同じ、500円キッカリでのお裾分けを検討しております。住所などの送り先情報はいただく必要があるけれど!

 一応、BOOTHに出す数を決める必要があるので、お裾分け対応には期限を決めるつもりですけどね。んー、1週間、9月7日まででどうでしょう。BOOTHにはひとまず5個だけ出して、お裾分け後に余裕の出た分を後から追加することにします。

何となくルーン占いの道具を自作した時の話

 昨日の予告通り、今日のネタはルーン占いに使っている道具を自作した思い出話にします。わーさんが使っている道具は、ご覧の通り。

 自作のがまぐちに自作の道具を入れて、気が済むまでシャカシャカ振ったり掻き混ぜたりして、最後に取り出します。

 いやね、最初はね、ルーン「石」って言うくらいだから、買おうと思ったんですよ。ルーン石。でも、私は自分を信用していなかったので、気付いてしまったんです。石の形にあまりに差があると、狙って好きな石を選びにいきそうだなって。で、当時自宅にあった材料で、大きさを揃えられそうで、なおかつ手軽に作れそうなもの……。粘土でした。軽量樹脂粘土、の部類に入るのかな? ハーティクレイホワイトってのを使いました。

 練って、形をなるべく揃えて、ルーンを刻んで……

 刻んだ溝に着色して……

 ニスも塗って、仕上げ!

 ざっと、こんな感じです。カンニングペーパーについては迷走の末、今は試しにA4の紙で16頁の折本を作ってみました。

 なかなかに可愛いサイズ感で、持ち運びにも便利かなと思っています。折本については、これまたミニサイズのタロットカードを敷き布、解説書と持ち運ぶためにポケット付きがまぐちポーチに入れているので、そこのポケットに間借りしてもらっています。

 余談ですが、このルーンセットを目撃した家族がですね、「飴ちゃん(ミルキー)みたい」とか言い出してですね……。食べれないよ!? 食べちゃダメだよ!!? ちょっとだけ、心配です。

空オラクル頼んでるよ!

 昨日、占いと更新事項に絡めて報告したいことがあったけど……などと言いながら、次のネタにした話があったと思うんですよ。なので今日は、占い関連の話と、その報告ができたらなと思います。

 Discord……? ちょっとまだ、進展がないですね。月末になっても何も進んでいなかったら、ちょっと進捗を確認するなり何なりしなければいけませんね。

 閑話休題それはさておき、占いの話です。わーさんはあまり霊感体質じゃない(と、思っている)のですが、それでもたまーにこう、お守りとかパワーストーンとか占いとか、そういうのが好きになる周期が来ます。そう、まさに今とか。ここしばらく、パワーストーンが腕から外せませんし、お守りはスマホの中に移動して持ち運び率が爆上がりしたし、もしかしたらちょっと守りに入りたい時期なのかもしれません。

 で、そんなわーさんがする占い、とは。ホロスコープを読んだりとか、占い師さんのお話を聞くとか、そういうのも勿論もちろん好きです。四柱推命?的には、次の2月くらいまで一番しんどい時期らしいし、手相的にも仕事を見直す時期らしいですし、それはそれで検討しなきゃなぁと思います。で、そういう大局的な話も好きなんですが、自分で自分を占う分には、もっと気軽な、それこそ「今日のアドバイスなーんだ?」的なのが、とても好きなんです。

 てな訳で、お気軽お手軽にできる占い、とは。最初はタロットに手を出そうとしました。何せ有名。ただ、最初に買ったカードがあまりに大きく、混ぜるのに難儀、場所も取る、まとめられない、などでしばらくお蔵入り。次に作ったのが、ルーン石もどきでした。これについて話し出すと、また記事が一個書けそうなので、明日のネタにでも回すとして。そしてタロットのミニカードも併用しだしましたが、タロットも、ルーン石も、たまに破滅的なお告げをしてくるんですよね。でもそれって、あんまりお気軽な感じがしない。

 そこで、お気軽お手軽ポジティブな占いとして、ネガティブ要素を減らしたオラクルカードを自作することにしました。正逆なし、トランプのように切って引く、自分へのアドバイス。グラフィックさんという、印刷通販をやっていらっしゃる会社が、トレーディングカード印刷もやっていらっしゃるんですよ。16枚か32枚セット、デフォルトで角丸・PP加工もあり、箱もデザインできてついてきて、なんと5セットから頼めちゃう。イラストレーターを使ったテンプレートを使用しての入稿が必要ですが、今はiPadがとてつもなく進化しているので、PCなくてもiPad版イラレで作れちゃう!

 で、やらかしましたね。iPad版クリスタでpsdデータを作り、iPad版イラレで開いたテンプレートにペタペタして、iZip Proで圧縮、そして入稿。正直ドキドキだったんですが、昨夜、データチェックでも大丈夫だったと報告が来ました。昨日の更新でお見せした空オラクルが、形になります!

 構想段階で何名かが良い反応をくださっていたので、ちょっと奮発して20セット頼んでいます。自分の手元にも数セット置いておきたいけれど、10セットくらいはBOOTHに出しても良いかな、と目論み中。多分、これも500円くらいで出せると思うのです。印刷単価的には。

 おそらく9月初め頃に出せそうな気がしますので、気になる方はお楽しみに。