タグ: 配信

今週末がいちたみです。

 ドタバタしている間に、もう迫ってきましたよ。一次創作の民集まれ!の、4回目が。

 8月28日(日)です! わーさんは、運営さんのお手伝いもしているので、多分ほぼ1日、DiscordかVR会場にいると思いますよー。

 いちたみさんはイベント内企画も色々あるので、是非とも楽しんで欲しいですねぇ。まるっと1日、企画尽くしにできるのは、オンラインならではかもしれません。

 なお、新刊ですが、結局『絡繰異聞』の副読本(第二版)の電子データとなりました。『玉石パペットと宝石華』は、ちょっと間に合わなかった。
 第八回文学フリマ福岡までには、何か物理本出せたら良いですねぇ……。

 さて、今後のイベントの予定としては、以下になります。

 いちたみさんは、上で述べた通りですね。翌週は、占いグッズを自作して遊んでることについて、夜見ベルノさんの書架にておしゃべり予定です。

 そのまた次の週は、上手くいけば新企画が開始できるかもしれません。そして、そこ文さんには、『十二ヶ月の彩り』と『カノンカノン』を出してます。『カノンカノン』が安く買える、またとない機会です。

 10月もイベント参加予定が2つもあり、なかなかの予定の詰まり具合。流石に11月12月は大人しくしているかもですが、年始は文フリ京都、どうしましょうねぇ……。

 そんなわけで、まだまだ忙しくしてます、よ!

YouTube配信、計画する……?

 今のところは、まだ妄想の段階ですが。YouTubeでの雑談・趣味・趣味語り・創作紹介配信などに興味があります。
 と言いつつ、そんな大きな話にするつもりはないですが。他にも色々やりたいことはありますし。というか、原稿の予定とか、まだまだ詰まって……る……。

 顔出しはする予定ないですが、既に声を使った動画は幾つも出してますので、いわゆるVtuber枠になるのかなぁ。
 既存の動画で腕は出してますから、生粋のVtuberになるというわけでもないのですけど。
 Live2Dのモデルを使って朗読動画を投稿したことがあるので、雑談配信するときは、取り敢えずはそのモデルを引き続き使用することになると思います。自作ですし。

 そして、可能性の一つとして、創作仲間とコラボするかもしれません。
 詳細を詰めていないので、コラボ先の情報などは未だ公にはしませんが、このコラボが実現するなら私、頑張って定期配信の目処を立てに行くよ! 動画投稿になったとしても、定期投稿頑張るよ!

 まあ、話がどう転んでも、配信背景とか編集とか、まだまだ学ぶべきことはたくさんあるんですけどね……。
 なんとなーく生温かい目で見守っていてくださいませ。

実は配信出てました。

 出てました!

 読書実況にていつもお世話になっております、夜見ベルノさんのトーク企画に応募して、石の話を語ってました。

 ものすごく緊張しましたし、噛み噛みでしたし、話も脱線したりしましたが、何とか1時間、走りきりましたよ。事前資料は最初、スライドっぽいのを作ってはいたんですが、直前になって写真だけで良いやとなり、ベルノさんには写真だけをお渡しして喋りました。それで正解でした。話が脱線しましたし、脱線しなかったら時間がきっと余ってた。

 内容は、サムネイルの通り、石にまつわるわーさんの不思議体験でした。まさかラストにあんな出来事が起こるなんて……!と、戦慄のラストがありますので、気になる方は是非。