久々のVroid!

 実は、夏頃に弓屋さんにVroidでわーさんの仮組みをしていただいていたのですよ。

 今日、やっと、表情の調整を行いました。

 元の仮組みモデルがとても可愛かったので、表情調整楽しかったです。また、以前は全然何が何やらで上手く操作できなかった尻尾の起点調整も多分今回は成功したと思うのですが、何分にも服を突き抜けてしまうため、いっそ袴の下にあるから見えない、ということで非表示も検討しています。

 それで、動作確認のためにひっさびさにメタバースプラットフォームclusterに出かけてみたところ、エモーション(表情や動きによる感情の表現)がいっぱい増えていて、すごいなぁと感心すると同時に、表情調整やって良かった……! と思った次第です。

 なお、メタバースプラットフォームclusterではマイワールドも作りこめるともっぱらの評判ですが、空間デザイン(というか、デザイン系全般)が一人ではできない自覚があるので、うむむーと唸っています。いっそ、VOiCEさんがお部屋を出しているみたいなので(VR MYルームを始める | VOiCE 情報サイト (voice-doujin.space))、そちらも検討する……?