今年もよろしくお願いいたします。既にFANBOXの更新がヤバめですが、よろしくです。ブログとか日記、続けられる方々は偉い。
カバーイラストについて
さて、このカバーイラストですが、既にTwitter等で見かけた方もいるのではないでしょうか。
『うちの子たちと皆一緒にお正月!!』というクローズドイベントがVOiCEを使って開催されましたので、めっちゃ楽しく参加すべく、描き下ろしたイラストの一部です。イベントについては、早い内に感想レポートも書きたいなと思っています。
準備期間中、思った以上に忙しかったので色塗りに凝ることはできませんでしたが、数はそれなりに描いたので頑張ったよわーさん!! カバーイラストだけでも6名いるもの!
今年の抱負というか、やりたいこと?
既に、普段入り浸っているディスコード某所では年末から言っていましたが、それなりにやりたいことはあるんですよね。大きいところだけでも、こんなに。
・自分とこのアンソロ(PDF版のみ完成)さくさく印刷先決める
・余所様宅の合同誌原稿がんばる
・自創作紹介冊子とか、キャラ図鑑とか、PVとか、検討する
・天使っ子と悪魔っ子で創作する
・リトス・ラピスの夢語り、赤陽の章を書く
・積み創作の一つくらいは何かしら着手……できたら良いなぁ
これに加えて、年明けイベントを機にVR遊びも気になり始めまして……。更に、細々としたネタを加えると、今年もとても忙しくなる予感がいたします。
・VR遊び(VR空間作り、Vroid)への挑戦
・推し活サイトの更新
・なんちゃって占いグッズを(空オラクルとは別に)作る
・朗読動画など、Live2Dモデルを使った遊びをする
今ここまで書いて、ちょうどキリ良く10個ですね。1ヶ月に1個も消化できるか疑問はありますが、夢は大きい方が楽しいらしいですので、まあ良いでしょう。
実は近々、ハイスペックなノートパソコンが手に入る予定もあるので、ますますVRだの動画だのが楽しくなる予感がしているのですよ。ふふふ。
ついでにオラクルタイム
昨年から占いにも少々首を突っ込んでいるのですが、最近はオラクルカードを引くのが楽しいです。特に自作の空オラクルは、妙に当たると友だちの間でも謎の評判があり、毎朝、気軽なおみくじ感覚でシャッフルしては引いています。
そんな空オラクルに、今年について聞いてみました。
風「流れるままに流されましょう」
流れに乗れば、良いことがあるかもしれません。
因みに、新月満月にオラクルを引くのも面白そうだったので、3日の新月に引いてみました。
蒼天「今、思ったことをやりましょう」
……だ、そうです。何かを始める良いタイミングなのかもしれません。新年ですしね。
そんなわけで、改めて、今年も創作楽しみます!