あくまでも私の場合は、ですけれどね。自分や自作品の雰囲気が自分で説明できなかったり、脳内で溢れるあれこれそれをとっ散らかしてしまったり。
特にインプットが増えると脳内が散らかりやすいのですが、一旦可視化して整理しようにも、ダバっと吐き出す仕組みにしっくりとくるものがなくて、困りがち。結構、メモツールに求めるハードルが高いんです、自覚はしています。
- サクッと書けてサクッと増やせる
- 後から編集できたら嬉しい
- カテゴライズやタグ付けなどで、後から特定のメモグループを抽出しやすい
- 容量や数量の制限のことをほぼほぼ気にしなくて良い
- スマホ、タブレット端末、PCなど、複数のデバイスで操作できる(し、共有もできる)
- 画像が貼れたら嬉しいけれど、無理に貼れなくてもいい
- 動作が軽い
- 一覧で各メモが5行くらいずつ表示される
- メモに無理にタイトル付けなくても良い
うーん、難しいですよねぇ。Evernoteを試せば?とアドバイスいただいたものの、年単位で放置しているので、そこも悩みどころなんですよね。容量制限が言われ始めた頃から離れてしまったのです。
やること、やりたいことに、また一つ、ネタが増えた気がします。