生きているやら倒れているやら。

 一応、生きてはいます。生存報告大事。

 前回雑記で述べたパンフレット、本文が見開き3つ分くらいになったので、表紙と裏表紙つけて8ページにして折本で作れるようにしてます。リアル知り合いたちは折本を見たことがないらしくて、皆さま興味深そうです。A3で8ページの折本を作ると、ちょうどA6、つまり文庫本サイズになるんですよ。ステープラー要らずですが、ハサミは必要なので、中綴じ本とどちらを選ぶかは好みの問題かなと思います。

 データについては、もしかしたらサイトにも載せるかもしれません。正直、今の段階では少々悩んでいます。またその他カテゴリーにサブカテゴリーが増える可能性。

 それにしても折本懐かしいですね。前回は、何年か前に『青の箱庭』の説明本を作ったように記憶しています。あの時はA4に印刷したので、豆本のようになって、文字しかないのにほとんど内容を詰め込めなかった思い出があります。当時は家で印刷して作ることのできるグッズに興味があって、絡繰異聞の三つ折りパンフレットに挑戦したりもしていたような気がします。あれはあれで、1から作ろうとするとだいぶ難儀するんですよね……。

 懐かしんでいたら、また作ってみたいなぁという欲も出てきそうです。ただ、まずは名刺の作り直しなどに集中必要かなとも思っています。