Twitterにも、たまには。

 生存報告しておかなくちゃですねぇ。

 と、いう訳で、昨日あたりからちょこちょこ、Twitter覗き見してます。相変わらずのカオスですね。新たなゲームが流行って、新たな社会問題やら炎上ネタやらで盛り上がって、その中でもマイペースに趣味を語っている人もいて、うっかりすると自分が投稿するのを忘れます。

 多分、ひと月近く行方不明になっていたハズなんですが、生存報告にイイネがついたり、久々に見かけて嬉しかったからと挨拶が来たりすると、忘れられてなかったんだなぁとほっこりしました。もしかしたら、リムーブもされているのかもしれませんが、そこは仕方のないことですし、私も覚えてないでしょうからお互い様、なのかな?

 あと、昨日はアンソロ熱に浮かされていましたが、やっぱり色々とハードルが高く、一旦流すことにしました。人外は幅が広すぎたみたいです。もう少しピンポイントなお題の方が、解釈違いで悩まずに済むとアドバイスいただきました。

 もし、どうしてもまたアンソロを計画したくなったら、人外については『辞書で人外として種族名が載っている』有名人外に絞りますし、それ以外のネタ、例えば双子とかで計画することにします。人が集まってくれるかはさておき。